top of page

いざ、という時、役に立つ。
組み立て式コートスクリーン
SUCS(サークス)。
SUCS(サークス)とは?
バスケットボールやバレーボールのときでも仕切りや区分け、それに通路や経路を示す導線の役割となるガイドとしても用いられている卓球フェンス。
さまざまな競技やシチュエーションで使われているのに卓球フェンスという呼び名が定着している…
本来のコートスクリーンという呼び名の方が少しはイメージが近くなるのだけれど…
そしてもう少し高さがあったならばもっといろいろ使えるのに…
もっと高さがあったならばプライバシーがクリアできたのに…
そんな多くの方々に寄せられたさまざまなお言葉が開発の始まりとなり、開発の基本的なコンセプトとなりました。
いつも使っているものが容易な取り扱いで、いざというとき役に立つ、こんな使い方もとできると、使い方いろいろのコートスクリーン SUCS(サークス:Submain Unit Coat Screan)
使用方法
1段で使用
●コートスクリーンとは日本国内では一般的に卓球フェンスと呼ばれています。
●従来製品(当社比)との大きさ(高さ750mm×横幅1400×厚み25mm) の変更はありません。
●横と直角に並べることを想定し、上部に留め具となる機能を付けていることで横のつながりが強化されます。
2段で使用
●カバーをつけたまま道具や工具を用いることなく、上下2段(総高さ1.5m)に組み上げて使用することができます。
●1.5mという高さは「プライバシーを確保しつつも、圧迫感を感じることがない」といわれる高さなので、体育館や公民館でのパーテーションとして無理なく使用できます。
●脚については、中央に収納しているロング脚を簡単に追加できますので、安定感が失われることもありません。
◎別途付属品であるパーテーション用スタンドを使うと総高が1.8mとなり一般的な目線の高さをカバーできるようになります。
【動画でご覧いただけます。】
製品の特徴
選べるカラーバリエーション【自由選択】
-
通常使用するカバーはブラック・グリーン・ブルーの3色が基本色を準備しています。基本色以外にも個別にて対応いたします。
-
別オプションでロゴやマークの追加も承ります。
-
掲示用布につきましてもマークの追加を承っております。



掲示用布【オプション】
-
オプションで掲示用の布を付属することができます。この布にマークを付けることでどのような場所なのか周知できるようになったり様々な掲示板として活用することができます。


